よくある質問(Q&A)

活動に参加するために必要なお金はどれくらいかかりますか?

年会費として3,000円頂戴しております。加えて事務所の維持管理や活動経費補助のため寄附金を3,000円頂戴しています。
また、対面ミーティング参加にかかる交通費は原則自己負担いただいております。

お金以外に必要なものはありますか?

活動を円滑に行うためにパソコンをご用意いただくことを推奨しています。
なお、スペックの極端に高いものではなく大学の授業などで使用しているパソコンで構いません。

メンバーの所属大学はどこが多いですか?

関東の場合:早稲田・東京学芸・お茶の水女子・東京大の所属メンバーが多いです。その他にも、千葉・慶應・学習院・明治・青山学院・立教・法政・東洋などからも複数名メンバーが所属しています。
関西の場合:同志社大学・京都大学・立命館大学の所属メンバーが多いです。その他にも、京都女子・愛知教育などのメンバーも所属しています。

関東・関西以外からでも活動に参加できますか?

オンラインで活動が可能な場合は可能です。これまでに実績があるのは以下のプロジェクトです。

  • 学校ボランティアプロジェクト
  • EDUPEDIA
  • 教育と仕事フェス
  • ギフテッドプロジェクトsprinG

実際の活動の可否はプロジェクトの先輩たちと話しながら最終的に決めていただければ幸いです。

バイトやサークルとのかけもちは可能ですか?

もちろん可能です。多くのメンバーがバイトや他団体とかけもちをしながら活動しています。
不安なことがあればROJEのメンバーに気軽に相談してみてください。

教員志望じゃなくても大丈夫ですか?

全く問題ありません。教育学部に所属している学生も多いですが、法学部・経済学部・理工学部など、教育に興味がある様々な背景を持った人が活動しています。

卒業生はどのような進路が多いですか?

教員・官公庁(文科省・厚労省)・教育系の企業など「教育」に関わる進路を歩む方が一定数いらっしゃいます。
一方でROJEで培った経験やスキルなどを生かして、広告代理店・出版社・IT企業など教育以外の分野でも多くの卒業生が活躍しています。

卒業生のOB/OGや社会人と関わる機会はありますか?

各プロジェクトには社会人のメンバーが理事やスーパーバイザーとして関わっています。社会人目線でプロジェクトの進め方などのアドバイスをくれることはもちろん、進路相談など身近な社会人として学生をサポートする体制があります。

2年生以上からでも参加可能ですか?

もちろん可能です。1年生から入る人ばかりではなく2年生以上から活動に参加する人も多いです。
大学に慣れてきたから新しいことを始めたい人なども大歓迎です。


HOME団体概要プライバシーポリシー
© 2011 ROJE All Rights Reserved.