【関西教育フォーラム2021】かんふぉ組織紹介③~演出部~

【かんふぉ組織紹介③~演出部~】

演出部の役割

広報時にSNSで使用する画像からビラ、当日のオープニング動画、スライド、配布資料に至るまで、デザイン系の制作物全般を作成するほか、オンライン配信の映像や音楽なども担当しております。
企画部をはじめとした学生メンバー全員が持つイメージを形にして、本フォーラムの世界観を表現します!

演出部の活動内容

8、9月は下準備
活動が本格化する10月に備えて、昨年の担当者から仕事の内容について教えてもらい、9月末までにデザインの参考になるような資料を探したり、YouTube Live用の配信機材の調達を行ったりします。

10月からは広報部と連携
皆様がお申込みのときにご覧になるビラやSNS画像を作っていきます。
これらはフォーラムの顔となるため、多くの人の興味を引きつけるような作品の制作を心がけます!
そして今年は昨年に引き続きオンライン。視聴してくださる皆様に最高のものをお届けするために、配信の練習も進めていきます!!

当日までは企画部と連携
すべての来場者の方がフォーラム当日を楽しめることを目指して、オープニング動画、スライド、当日資料の作成に取り掛かります。
当日は司会進行、音響、スライドの投影、動画撮影など、仕事が盛り沢山です!

 

演出部メンバーから

ビラ・当日資料担当
クオリティの高いビラやバナーはイベントの「余裕」を表す鏡だと考えています。嫌でも目に入るビラだからこそ、一目見るだけで興味を引くようなデザインに仕上げ、少しでも多くの方に本フォーラムを知っていただけるよう努めます。また、当日資料では基調講演の要点や弊団体の情報を分かりやすく、かつ見やすく整理し、フォーラムに参加してくださった方々に少しでもご満足いただけるよう取り組ませていただきます。

SNS画像・スライド担当
SNS画像については、今回のテーマに合ったデザインを模索しながら作成しています。そして何より、SNS画像を通してたくさんの方にフォーラムに興味を持っていただけるようなデザインができるように頑張ります!スライドは、オンライン配信での見え方を考えながら、本番までクオリティを高められるように、最後まで作り上げたいと思います!

オープニング動画担当
少しでも多くの方が本フォーラムへ興味を持ち、そして当日をより楽しめるように、フォーラムの雰囲気に合わせた様々な工夫を凝らしています!!今年はAdobeを初めて使うのでまだまだ分からないことばかりではありますが、当日の熱量にふさわしいオープニング動画を期待していてください!

演出部リーダーから

私たち演出部は、皆様にYouTube Liveをお楽しみいただくための最高の準備をすることをお約束いたします。皆様のお申込みを心よりお待ちしております。

 

関西教育フォーラム2021申込みはこちら

関西教育フォーラム2021特設ホームページはこちら

【イベント概要】

◆イベント名:関西教育フォーラム2021
今こそ、教育格差を語ろう。
− “誰ひとり取り残さない”を目指す、with ICT 時代の教育とは −

◆日時:2021年11月21日(日)15:00~17:00
◆場所:オンライン(YouTube Liveにて配信予定)
◆参加費:無料
◆申込み:
https://forms.gle/CbCjRc1ii4X2fsED7 
※フォーム送信後、24時間以内に受付完了メールが届かない場合には、お手数ですがメールの受信設定をご確認いただき、
kanfo.info@roje.or.jp までご連絡お願いします。        
※YouTube Live配信は限定公開のため、ご視聴には申込みが必要です。

◆ゲスト登壇者
 今村 久美氏:認定NPO法人カタリバ代表理事、公益社団法人ハタチ基金代表理事
 鈴木 寛氏:東京大学公共政策大学院教授、慶應義塾大学政策・メディア研究科教授、NPO法人日本教育再興連盟代表理事
(五十音順)
 ※当初、登壇予定でした隂山英男氏に関しましては、諸般の事情により降板となりました。ご了承ください。

◆学生登壇者:永井 綾(京都大学総合人間学部2年)
◆定員:なし
◆主催:NPO法人日本教育再興連盟
◆お問い合わせ:
kanfo.info@roje.or.jp (担当:佐々木)
◆後援:文部科学省、京都府教育委員会、京都市教育委員会

関西教育フォーラム2021の最新情報は以下のアイコンからご確認ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!