【関西教育フォーラム2020】フォーラム紹介②

「子どものため」だと思って無意識のうちの長時間労働をしてしまっている先生はいらっしゃいませんか?長時間労働は子どものためにならないと分かっていてもどこを減らせばよいのか分からない、または減らそうと周囲に言い出せない先生はいらっしゃいませんか?

業務を減らすことが子どものためになると言われてもピンとこない方は多いと思います。しかし、先生の負担の軽減=子どものためになる部分もかなりあるように思います。例えば、今出している宿題の教育効果が小さいとしたら宿題を減らすことで丸付けの時間減る。そうすることで、その分授業準備に時間を割くことができるなどの流れです。

子どものためでも先生のためでもある理想の学校とはどのようなものか。ひとつの学校の中でもできることとは何か。そんな問いと向き合っていきましょう。

本フォーラムでは「学校のあり方」を漆紫穂子氏、妹尾昌俊氏、隂山英男氏の3名のゲストとともに考えていきます。

気になった方はぜひフォーラムへお越しください!

 

お申し込みはこちら

https://bit.ly/2HenJM0

関西教育フォーラム2020特設ホームページはこちら

https://kyouikusaikou.jp/kanfo2020/

イベントの情報は随時更新していきます。

 ──◆イベント概要◆───────────────────────

◆イベント名:関西教育フォーラム2020 

先生はどう働き、子どもはどう学ぶか ― コロナ禍で問う学校のあり方 ― 

◆日時:2020年11月29日(日)15:00~17:00

◆形式:オンライン

※YouTube Live配信は限定公開であるため、お申し込みいただかないと視聴できません。

◆参加費:無料

◆申し込み:以下のフォームからお申し込みください。

https://bit.ly/2HenJM0

※フォーム送信後、24時間以内に受付完了メールが届かない場合には、お手数ですがメールの受信設定をご確認いただき、 kanfo.info@roje.or.jpまでご連絡お願いします。

◆ゲスト登壇者:漆 紫穂子氏(品川女子学院理事長)

妹尾 昌俊氏(教育研究家、合同会社ライフ&ワーク代表)

隂山 英男氏(陰山ラボ代表、弊団体代表理事)

◆学生登壇者:菅原 靖(同志社大学社会学部2年)

◆定員:なし

◆主催:NPO法人 日本教育再興連盟(ROJE)

◆お問い合わせ:kanfo.info@roje.or.jp(担当:砂川)

◆後援:文部科学省、京都府教育委員会、京都市教育委員会

 

最新情報は以下のアイコンからご確認ください。

 

【関西教育フォーラムとは】

関西教育フォーラムは、NPO法人日本教育再興連盟(ROJE)が毎年京都大学の学園祭である「11月祭」(通称NF)で開催しているイベントです。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンラインで開催します。

当フォーラムでは、その時々に即した教育に関する課題をテーマとして扱います。話題の教育テーマに関して、ゲストの方によるご講演や学生登壇者を交えてパネルディスカッションなどを行います。 

過去のフォーラムの様子はこちら!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!