- ホーム
- 2014年 4月
アーカイブ:2014年 4月
-
高校学習支援プロジェクトから新入生へ!
どうしたら、中学生・高校生がより良い学校生活を送れるでしょうか? 中高時代は将来を決める上でとても大事ですが、ともすると何となく日々が過ぎてしまいます。「考える」こと―それを一度してほしいと私たちは考えました。
-
リーダーにインタビュー~学習支援ボランティア~
学習支援ボランティアのリーダーである山口広峻にインタビューしました! 山口広峻 立命館大学3回生 京都府出身 ※プロジェクトの詳細はこちらをご覧ください。
-
EDUPEDIAから新入生へ!
こんにちは! 頑張る先生を応援する教育web事典EDUPEDIA学生スタッフ3年の田場川優子(たばかわゆうこ)です。私は1年生の夏から、EDUPEDIAに関わり、2年の夏から、専門班で人事としてイベントを企画したりしています。
-
リーダーにインタビュー~地域協同ボランティアcomp~
新歓における意気込みを地域協同ボランティアcompのリーダーである平阪優衣にインタビューをしました! 平阪優衣 京都女子大学3回生 京都府出身 ?※プロジェクトの詳細はこちらをご覧ください。
-
学校ボランティアプロジェクトから新入生へ!
みなさん、こんにちは。 学校ボランティアプロジェクト広報班の志津田と申します。 いよいよ新学期。何か新しいことを始めたい方へ!! 小中学校ボランティアのご案内です。 私は週一回、渋谷区の小学校にボランティアとして通っています。
-
リーダーにインタビュー~関西EDUPEDIA~
新歓における意気込みをEDUPEDIA(エデュペディア)のリーダーである磯辺菜々にインタビューをしました! 磯辺菜々 京都大学3回生 和歌山県出身 ※プロジェクトの詳細はこちらをご覧ください。
-
五月祭 プレイベント開催!
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。 五月祭教育フォーラム2014(以下五月祭) 企画班リーダーの矢後拓海です。
-
関東事務局 新歓イベントのお知らせ!
ROJE学生ブログをご覧のみなさま こんにちは! 現在ROJE関東学生事務局に所属している、東京大学新3年生の三宅太里(みやけ たいり)です。
-
リーダーにインタビュー~イベント企画VARY~
新歓における意気込みをイベント企画VARY(ベアリー)の2013年度リーダーである北川哲平にインタビューをしました! ※本記事は2014年3月30日のものです。
