【開催報告】関西教育フォーラム2018
ROJE学生ブログをご覧の皆様こんにちは。
関西教育フォーラム2018広報担当の宮崎です。
ROJE関西学生事務局では、11月25日(日)京都大学学園祭内にて、関西教育フォーラム2018を開催いたしました!
坂本 良晶(さる)先生、坪田信貴(「ビリギャル」著者)氏、佐藤亮子氏、陰山英男氏、鈴木寛氏をゲストに迎え、「学校・塾・家庭」をテーマに熱い議論が交わされました。
その結果、今年は約500名の方にご来場いただき、満足度は98%となりました。本当に多くの方にご来場いただきありがとうございました。
本フォーラムでは、
第一部で、坂本先生、坪田氏、佐藤氏より、それぞれの立場からご講演頂きました。
第二部にて、坂本先生、坪田氏、佐藤氏に、隂山氏、鈴木氏、学生登壇者を加えパネルディスカッションを行いました。
刺激的な議論が行われ新たな気づきを得ることができた方も多くいるのではないでしょうか。
また、本フォーラムで講演やディスカッションの内容を弊団体が運営する webサイト、EDUPEDIA【https:// edupedia.jp/】で順次掲載していく予定です。
そちらもご覧いただけますと幸いです。
【新歓のお知らせ】
ROJE関西では、大学生向けに秋新歓を行っております。
随時、Twitterアカウント【https:// twitter.com/Roje_shinkan】 で情報を発信しておりますので是非ご確認ください。
<説明会情報>
11月29日(木)19:30-20:30 @弊団体事務所
12月9日(日)19:00-20:00 @弊団体事務所
申し込みはこちら↓